[戻る]
過去ログ [ 0006 ]
過去ログ:   ワード検索: 条件: 表示:

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |

わがまま金曜日 投稿者:ねこた 投稿日:2005/01/27(Thu) 00:58 No.1132

1977年8月22日放送分の「夜のヒットスタジオ」がフジ721で再放送されました。郁恵さんの夜ヒット初登場で、わがまま金曜日を歌われました。久々に見るデビュー当時の郁恵さんに感激しました。(若いですね〜)スカパーまたはスカパー110でフジ721を契約されている方はチェックしてみてください。あと何回か再放送されます。また、これから郁恵さんの登場される回の放送があるとおもいますので楽しみです。


謹賀新年!! 投稿者:おざわっち (^^; 投稿日:2005/01/01(Sat) 20:55 No.1123

 
皆様、あけましておめでとうございます!! どうぞ、
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

さて先日、友達と4人で久〜し振りに『カラオケ』へ
行ってきました。そのカラオケには『ウガ』が入って
たんですけど……歌本(!?)を見てビックリ!! なんと
郁恵さんの歌が34曲も入ってるではありませんかっ!!
……私がその日、郁恵さんの歌しか歌わなかったのは
言うまでもありませんが、24〜29時の間で、全曲歌え
ませんでした。今年は『カラオケ・オフ』でもやって
みましょうか……!?


Re: 謹賀新年!! - やまつか 2005/01/02(Sun) 00:06 No.1124

明けましておめでとうございます!!
ご無沙汰の「やまつか」です。
昨年はいろいろな方にお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

去年の郁恵さんはかなりいい感じでしたね。
歌手として本格復帰を匂わせるには十分の活躍だと思います。
そして来年デビュー満30年にはバーンと・・・

おざわっちさん、羨ましいな〜・・・
で、一番マニアックな曲は何ですか?


Re: 謹賀新年!! - 桜竜 2005/01/02(Sun) 02:26 No.1125

あけましておめでとうございます。
去年はあまり書き込みもしなかったので、今年はがんばりたいと思います。

僕の今年の夢は・・・30周年を前に、今年の年末はザ・ベストテンと紅白歌合戦に渡辺徹さんと夫婦で共演してほしい!
30年を前に話題性もあるし、ありえない話じゃないと思うんですが・・・。
その前に是非新曲も出してほしいですよね。
何はともあれ、今年もよろしくお願いします。


Re: 謹賀新年!! - 歌謡歌手診断士 2005/01/02(Sun) 21:46 No.1126

皆様、あけましておめでとうございます!
昨年夏からの郁恵さんの「歌手」としての活動、私も喜んでいるひとりです。
今年は「ナツメロ歌手」からもう一歩進めて、ぜひライブや新曲の発売などしていただければ、と思っています。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

◆おざわっちさん、
昨夏のようなイベントにかこつけて、カラオケオフ、いいかも知れませんね。私も体調とほかのスケジュールとの重複には十分留意します(泣)

◆やまつかさん、
一番マニアックな曲……下の収録曲リストからご自分でご判断いただきたく。

◆桜竜さん、
紅白へのカムバック、ぜひ果たして欲しいと思います。渡辺徹さんとの共演……は、事務所の方針から見てどうかな? とは思いますが……。

◆UGAでの収録曲一覧(榊原郁恵さん分)
秋風のロンド
あなたは「おもしろマガジン」
甘いお話しもう一度
雨音に口づけを
アル・パシーノ+アラン・ドロン<あなた
イエ!イエ!お嬢さん
Yesterday Dreamer
いとしのロビン・フッドさま
風を見つめて
9月になれば
コンピューター恋占い
しあわせのうた
青春気流
太陽のバカンス
Do it BANG BANG
親友(ともだち)
夏のお嬢さん
夏のお嬢さん(スタジオ録音曲) ...なんだこりゃ?
夏のめぐり逢い
バス通学
微笑日記
真夏のファンタジア
めざめのカーニバル
もうひとりの女友達(ゆうじん)代表
女友達(ゆうじん)代表
U.S.航空便
夢見る想い
夢みるマイ・ボーイ
ラブジャックサマー
ROBOT(ロボット)
わがまま金曜日
私の先生
ワルぶった横顔
音楽劇 「サザエさん」 テーマ曲 歩いて帰ろう
……以上。


Re: 謹賀新年!! - やまつか 2005/01/03(Mon) 10:17 No.1127

歌謡歌手診断士さん、曲名ありがとうございます。
私やまつかが思うに一番マニアックは
「コンピュータ恋占い」
だと思いますが、皆さんどうでしょう?


Re: 謹賀新年!! - おざわっち (^^; 2005/01/03(Mon) 14:54 No.1128

 
そうですね!! 私も、歌手活動にライヴ活動等々……
楽しみにしています♪ 新曲、出たら嬉しいですね!!

『コンピューター恋占い』……確かにマニアックです
よね〜。マニアックな歌が盛り沢山で……恐るべし、
UGA!!って感じです。(笑) これで『あなたと夢と
ポップ・ロック』が入ってたら言うコトないんですが。
余談ですけど、カラオケに行った時は『普段なかなか
歌えない歌』をテーマに(笑)歌ってきました。4曲に
1曲の過酷な条件(!?)の中で、歌えたのはですね……

●あなたは「おもしろマガジン」 ●雨音に口づけを
●イエ!イエ!お嬢さん ●イエスタディ ドリーマー
●9月になれば ●コンピューター恋占い
●青春気流 ●太陽のバカンス
●Do it Bang Bang ●夏のめぐり逢い
●真夏のファンタジア ●夢みるマイ・ボーイ
●ラブジャック サマー ●ワルぶった横顔

……酔った勢い(!!)もあって、何曲かは『振り付き』
で歌ってしまった(笑)のですが、他の3人はしっかり
固まってました。年内に制覇したいですね〜。(^^;ゞ


Re: 謹賀新年!! - PRETENDER 2005/01/03(Mon) 18:53 No.1129

皆様 あけましておめでとうございます。

すっかりレギュラーになった火サスの箱根湯河原温泉交番が
1月25日に放映されます。
http://www.ntv.co.jp/kasasu/
今回は大場久美子さんとの競演です。

今年もよろしくお願いします。


Re: 謹賀新年!! - 歌謡歌手診断士 2005/01/03(Mon) 21:27 No.1130

◆やまつかさん、
「コンピューター恋占い」……「Do it Bang Bang」のB面ですね。IKUE-logもペースを上げなければ……。

◆おざわっちさん、
年内に制覇ですか? その前にもっと曲数を増やしてもらえるようにガンガンリクエストしましょうか(ぇ

◆PRETENDERさん、
情報ありがとうございます!
お正月番組の出演「ゼロ」というあまりにスッキリした状態の後だけに、楽しみなドラマ出演ですね。
大場久美子さん……ここではノーコメント、ということで……(逃げろ)


Re: 謹賀新年!! - ぴぃたぁぱん 2005/01/03(Mon) 22:32 No.1131

お正月番組といえるかどうかわかりませんが、
1月2日夕方のグルメ番組には出演されていましたよ。


東京聖夜 投稿者:ぴぃたぁぱん 投稿日:2004/11/17(Wed) 02:08 No.1095

11月17日に発売されるアイドル・ミラクルバイブルシリーズの「アイドル・クリスマス」CDに、なんと東京聖夜が収録されています。松田聖子、中森明菜、おニャン子クラブといった80年代以降デビューアイドルの中での同収録は異例?ともいえる抜擢では?でも、個人的には、ひとりぼっちの方が好きなんだけれど・・・。


Re: 東京聖夜 - 歌謡歌手診断士 2004/11/18(Thu) 12:12 No.1096

ぴぃたぁぱん さん、
情報ありがとうございました!

「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ」に<C>社が協力しているため、
郁恵さんの楽曲収録が実現した、ということのようですね。
で、楽曲一覧を見たら、'70年代アイドルはほんとうに郁恵さんだけ……絶句。

それにしても、
「永遠のスーパーアイドル達の、キュートでせつないクリスマスソングを一挙に集めた」
というウリ文句からすると、私も「ひとりぼっちのクリスマスソング」の方が合っている気がするのですが……。

ともあれ、「東京聖夜(Tokyo Holy Night)」はこのまま埋もれてしまうにはあまりにももったいない名曲なので、
これを期に注目が集まることを期待したいものですね。


Re: 東京聖夜 - 歌謡歌手診断士 2004/12/23(Thu) 16:08 No.1121

さて、明日はいよいよクリスマスイブ。
……で、この「アイドル・ミラクルバイブルシリーズ」の「アイドル・クリスマス」評を発見。
郁恵さんの「東京聖夜(Tokyo Holy Night)」を「結構気に入った」と書かれていて、ちょっと嬉しくなりました。
http://d.hatena.ne.jp/huraibou/20041207
私よりはちょっと下の世代のようですが、もっと下の世代も含めてウケてくれるといいなあ。


Re: 東京聖夜 - ロビン・フッド 2004/12/23(Thu) 23:15 No.1122

当初、IKUE TOWNのページを開くと、クリスタルベルで奏でた「東京聖夜(Tokyo Holy Night)」を流そうと考えていたのですが、多忙で楽曲のアレンジが間に合いませんでした。
来年のクリスマスには、実現したいです!

クリスマスが終わったページの衣替えを思案している、ロビン・フッドでした。
また遊びに来ます!(^-^)/


    榊原郁恵 好式サイト(IKUE TOWN)
    http://ikue.jp/


日曜劇場 投稿者:hide 投稿日:2004/12/23(Thu) 02:37 No.1119

初めて書き込みします。郁恵ファンです。青春時代に郁恵さんが出ていた東芝日曜劇場で林隆三さんと共演していたドラマたしか題名は「おっきいちゃん」?だったかなぁ
このドラマもう一度見たいのですが誰かお持ちの方は見えませんか?


Re: 日曜劇場 - 歌謡歌手診断士 2004/12/23(Thu) 10:51 No.1120

hideさん、ようこそ!
郁恵さんが林隆三さんと共演していたのは、東芝日曜劇場ではなく、「先生は一年生」のほうだ、と私の記録上はなっているのですが……。
(参考:テレビドラマデータベース http://www.tvdrama-db.com/
「おっきいちゃん」は記念すべき郁恵さんの東芝日曜劇場初出演作(1981年2月放送)。懐かしいです。共演者は違いますが、このドラマのテープは(品質悪いですが)捜せばあるかも知れません(保証の限りではない)……。


はじめまして 投稿者:まちこ 投稿日:2004/12/09(Thu) 18:02 No.1108

突然すみません。
ご主人の渡辺徹さんのhpがお休みでしたのでこちらで質問をさせて下さい。
渡辺徹さんが盲腸の手術中に言ったジョークをどなたかご存知ではないでしょうか。


Re: はじめまして - ごまきゅう 2004/12/11(Sat) 00:14 No.1110

質問とは違うかもしれませんが、かなり前にテレビで徹さんがが話してた事です。
何の病気かわかりませんが、ある時、
徹さんが救急車で運ばれながら、激しい痛みに意識朦朧とした中で、
「すいませんっ!吉野家によってください!」
と、消防隊員(か同乗者)に懇願していたとの事。
ご本人は、全く覚えてなかったそうです。


Re: はじめまして - ペーター 2004/12/11(Sat) 07:31 No.1113

以前ダウンタウンDXという番組に出られた時に手術中に芸能人の余裕を見せようとして
医師が「ひどい炎症だ」みたいな事を言ったのを受けて「笑福亭炎症・・・なんちゃって」と
ギャグを言ったつもりが麻酔で口が廻らず「何ですか?苦しいですか?」と酸素吸入器で
塞がれた話をしてました。
間違いなく「炎症」だったかは自身ありませんが大体このような流れだったと記憶してます。


ごまきゅうさん、ペーター さん - まちこ 2004/12/11(Sat) 10:49 No.1115

郁恵ちゃんのサイトにもかかわらず、お優しいお二人にお答えいただきありがとうございます。
ペーターさんの回答で間違えありません。
ごまきゅうさんの書いて下さったお話も笑えました。
すっきり〜♪感謝です。


えんしょう - スミー 2004/12/14(Tue) 00:19 No.1117

余計な事ですが、「えんしょう」は笑福亭ではなく、名人「(6代目)三遊亭円生」です。
徹さんの持ちネタで、アチコチで話していましたよね。


Re: はじめまして - ペーター 2004/12/19(Sun) 11:34 No.1118

三遊亭でしたか・・・
円生師匠をよく知らなかったもので初カキコが間違い情報となってしまいスミマセン。
徹さんは郁恵ちゃんの旦那さんという事で最初は「仕方なく」という感じで応援してました。
ネタっぽいのもありますがラガー刑事やってトップアイドルやって体格俳優って経歴に加えて
オチまでの段取りも実に手馴れた感じがその辺の若手芸人よりも面白いので今はトーク番組に
出られるときはチェックしてます。


教えて下さい 投稿者:ヨリ蔵 投稿日:2004/12/09(Thu) 15:42 No.1107

お邪魔します、初めまして!

皆さんのレスを読まして頂き、「郁恵ちゃん」の
ことならなんでも知ってそうで・・・
それでお聞きしたいんですが、TV「スターダッシュNo.1」
の主題歌を郁恵ちゃんが歌ってたとか・・・
それでその主題歌のタイトルわかりませんか?

よろしくお願いします。


Re: 教えて下さい - ごまきゅう 2004/12/11(Sat) 00:19 No.1111

僕も知りたいです。関西ではネットしてなかったので。
どなたか教えてくださ〜い。


Re: 教えて下さい - matty 2004/12/11(Sat) 01:44 No.1112

えっ!関西ではネットしてなかったのですか。
私、今は関西に住んでますが、当時住んで無くってよかったです。

木曜7:00-7:30の郁恵ちゃんシリーズの中では一番好きでした。
確か、オープニングでは郁恵ちゃんが一人で踊りながら、
「めざめたら、今見ていた夢をわすれてしまうなんて...」
と楽しそうに唄っていたのを覚えてます。

残念ながらレコードなどに収録されたことはないので、タイトルはわかりません。
あまり役に立たないレスですいませんでした。


Re: 教えて下さい - ヨリ蔵 2004/12/11(Sat) 10:40 No.1114

mattyさん

回答ありがとうございます。
そうですか・・・残念!
また細かい解説助かります。
役に立ちました。

そういうのをBOXとかに入れてくれればって
思いますよね?(無駄な抵抗?)


Re: 教えて下さい - ラスカル好き 2004/12/13(Mon) 16:54 No.1116

お邪魔します。半年ぶりにきましたら、スターダッシュNo,1のことがでていて思わず書込みしました。No,981でも書込みしましたが、私もこの主題歌大好きでいまだに昔録ったのを聴いたりしてます。
歌詞は
めざめたら今みていた夢を忘れてしまうなんてどういうわけ
せっかく教えてあげようと思いながらみつづけたのに
もう一度みようとすれば目がさえて●●●●●(聞き取れない)
だから今日からは私起きているとき夢をみるようにするの
〜という感じです。
>ヨリ蔵さん
本当にBOXに入れてほしいですよね。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |

- YY-BOARD -