皆様こんばんは「ヒロイン」大阪講演に行きました。IFC大阪支部を卒業してから約26年振りにナマ郁恵さんを観ました。26年前当時と変らない歌唱力とダンスのキレに感動モノでした。就職と同時に支部を卒業いたしましたが、社会に出てから会社絡みで拍手する機会は何度もありました。でも心の底から無意識に拍手したのは本当に就職以来でした。昨年に話題のでた石野真子さんの親衛隊の方々も来られていて(というか石野真子さんのOB以外にも、あきらかに親衛隊OBといった雰囲気の方が多数おられました)凄く気合の入ったコールをされていました。コールリーダーを担当されてた方は多少照れ気味でしたが郁恵さんも「腹から声を出して気合が入っている」と、そのコールを絶賛していました。真子さん自体は困惑されていましたが、私個人の感想としては、別に不快感は感じず、むしろ昭和の良き時代を思い出していました。私も喉まで声が来ていましたが、声を出す勇気が最後まで出ず諦めました。このことだけが今回の唯一の残念な点です(笑)あと残すところ名古屋1会場のみですがIFC中部支部OBの皆様、勇気をだしてコールしてください。郁恵さんも、優さんもコールに対しては決して否定的ではなかったですよ!
私も見てきました。前作も良かったのですが、今回はさらに楽しめました。やっぱり郁恵ちゃんの「おもひで花火」という歌をしみじみ歌っていて本当に感激しました。今回もまた親衛隊の方がちょうど前におられて、コールされていましたが、私は「郁恵ちゃん」のときのみ一緒に声がちょっとだけ出せて良かったです。親衛隊の方も私も普段のストレスもこれで発散したような感じがしました。あとは名古屋のみですが、郁恵ちゃんに関するイベントが何かあれば教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。
CSのカックラキン放送で、郁恵さん、太陽のバカンス、流れましたね。郁恵さん、楽しそうに歌っていました。ほかの歌も流れることを祈っています。また、銀河チャンネルでは、タクシーサンバのドラマもあってました。CSで、郁恵ちゃん時代の姿をみて懐かしく思っております。
郁恵さん祝デビュー35周年おめでとうございます。これからも、ご活躍に期待しております。元 IFC大阪支部 南地区 地区委員より
新年 & 35周年おめでとうございます。元旦デビューでしたね。昨年はご主人の渡辺徹さんに「せっかく作ってもらった自分の曲は自身で歌ってやらないと〜」的なアドバイスをされてたようなので今度はご本人も埋もれた数々の名曲を再び披露する、という流れも期待したいところです。
35周年本当におめでとうございます。25周年等ではイベントがありましたが、35周年は何かないですかね。2月に「ヒロイン」があり、私も見に行きますが他のイベントがあれば教えてください。宜しくお願いします。
35周年おめでとうございます。何かイベント、期待したいですね。できれば、シングル曲のDVD集がでればいいなあと思います。後は歌手活動ですかね。期間限定でもいいですよね。昨年は、チャリティーコンサートで、ROBOTとラブジャックサマーを歌いました。今年も期待・・・ですね。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。そして郁恵さん、デビュー35周年おめでとうございます!歌手活動、ソロなら最高ですが、「MUSE」でもいいのでぜひ、と思っています。名曲をこのまま埋もれさせないための取り組みも何かしたいところですね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
テレビ朝日の今日の正午直前の芸能ニュースで,郁恵さんや真子さんら4人が「ヒロイン」の衣装で,わずかな時間ですが出ていました。郁恵さんは「(昔と変わり?)申し訳ない」と発言。でも正午になり,二谷英明さんの通夜や告別式のニュースに変わり,長淵剛氏や郷ひろみ氏らが画面に出てきてなんか微妙な感じ。
最近、この掲示板にいたずら書き込みが多く、大変ご迷惑をおかけしています。しばらくの間、監視とアクセス制限を強化せざるを得ない、と判断しましたので、ただいまより実施いたします。いたずら書き込みは特に大阪府方面からのものが多く、大阪にお住まいの方と、ホスト名から都道府県がわからない某ISP方面の方にはご不便をおかけすることがあると思いますが、なにとぞご了承いただきたく。
祝デビュー35周年うたスキ動画で『バス通学』歌ってみました!お腹を壊してもいい方は是非見てください・・・『榊原郁恵 35周年 バス通学』で検索してみてください!『ヒロイン』は20日午後の部 最前列でみます!eプラスで 先行予約で 座席が選べるという優れものでした土曜日曜の最前列は埋まっていたので月曜の午後にしましたよ去年も行きましたが座席が狭くて 窮屈な感じでしたね今回は角席にしたので 足も伸ばせて 少しは見やすいかな・・・今からとても楽しみにしてます
今NHKで過去の紅白歌合戦の特集をしているけど,厚木出身の歌手は,郁恵ちゃんの後,小泉今日子さん→TUBEの前田さん→いきものがかりの吉岡聖恵さんと受け継がれています。
来年1月1日は、デビュー35周年ですね!35周年ということで、ファンの皆さんもいろんな企画を期待されていると思います。が・・・、もう10月。元旦を狙った企画は今のところなさそうなのが残念ですね。全曲CD&DVDの発売や、ご主人に続いて記念ライブの開催!を切望してやみません。その他にもいろいろな企画をしていただいて盛り上がれたらと思います。関係者の皆さん、よろしくお願いいたします!
こんばんは。去年は10月の時点で今年2月公演の舞台が発表されましたしこの時期に何も情報が無いという事は年明け早々の企画は予定してないのかもしれませんね。それでも今年は舞台以外にもTV番組やチャリティーライブで普段あまり歌ってない曲を披露する場面が結構ありましたしご主人のライブにも参加してデュエットしたようです。喪黒福造と声で共演したサントリーや復帰したグリコのCMなど意外な登場もいくつかあったかと思います。そんな訳で今は発表が無くても期待はしたいですね。
再演決定ですね!公式サイトに詳細が載っています。テレビ等での発表はありましたでしょうか?なんにせよ話題ができてよかったです。
本当だ。来年2月に「ヒロイン」の公演で,今度は川崎麻世氏が共演。ナッキーはつ・む・じ・風。真子ちゃんもデビュー前に川崎麻世と文通していたらしい。
今月もレギュラー番組以外のテレビ出演が多いです。11/17(木)「秘密のケンミンSHOW」,11/21(月)「ひるブラ」,11/23(水)午前の「通販ヒットの法則7」など。11/23は毎年,「通販ヒットの法則」を放送することになっているの?今週の火〜木の「ひるブラ」には3日連続,あの人が出るようですけど。
今年はミュージカル「ヒロイン」が話題になりました。今後はどのようなことを中心に活動したいか,気になります。女優が中心か,農業か料理研究かタレント中心か?歌手は時々かな?それから,好式IKUEタウンの調子がまた悪くなってしまって,去年の夏の終わりと同じ現象が発生!(さくらのレンタル・サーバ」がまた出た!)また,ヤフーオークションで,昔の水着写真が高値がついていたけど,実は同じような画像を『無料』で多く見る秘密の方法があるよ!方法は,ひ・み・つ!
たれ目のたぬきに似ていた郁恵ちゃんは自分の青春。太めのグラマーが売りだったが,今見るとそんな太めでない郁恵ちゃんも自分の青春。アイドルの新旧交代の中で,司会やミュージカル,女優などのマルチタレントに転身した郁恵も自分の青春。/1984年の日テレのドラマで「デブ,デブ。デブは嫌いよ」「デブはお互い様だね」と誰かと言いあっていた郁恵ちゃんも自分の青春。今後,また,テレビドラマで主役か準主役をやってほしい。
こんばんは1980年代初め頃に評論家だったかレポーターだったか忘れましたが、その人の本にアイドルの条件は三つめ女だと書かれていたのを思い出しました「太め」「垂れ目」「茶目っ気」だそうです。たしかに郁恵さんは当時の条件をすべてクリアしてましたね(笑)ROBOTのコールにもガラスの都会を横切り、今すぐ貴方に会いたい・・太っちょ郁恵!ダッコちゃん郁恵!とオリジナルはなっていました。イエイエお嬢さんや夢見るマイボーイにも「タヌキ」や「こだぬき」というフレーズがありました。もっとも全曲を通して一番多かったフレーズはラスカルでしたが・・ピーターパン以降は痩せて本当に別の魅力がでましたね。
1977年の郁恵の日記より:1/1:芸能人として世の中に出た第一日目です。初日の出を見て,お祈りをしてきました。1/18:明日は2曲目のジャケットを撮ります。「バス通学」2/8:今日は初めてNHKホールで歌いました。3/12:今日は終業式。通信簿をいただいたのですが,あまりよくないです。でも学年で2番でした。4/1:今日は「バス通学」の握手会。名古屋&大阪でやり大成功といいたいけど,春休みのせいか,大勢の方が集まってしまい,名古屋は途中で終り,大阪はなんと中止!みなさん,ごめんなさい!4/20:今日,3曲目、7/1発売予定の「わがまま金曜日」のレコーディングをしました。5/3:ゴールデンウイークも郁恵はお仕事!お仕事!5/8:今日は郁恵の18歳の誕生日。5/23:名古屋で自分の歌を少しまちがえちゃった。6/1:今日は大好きなアグネスチャンのショーを見てきました。6/8:去る6/5の東京音楽祭のシルバーカナリー賞の優秀新人賞をいただきました。6/17:14+15日に沖縄に行ったのです。もちろん水着の撮影です。7/1:「わがまま金曜日」郁恵の3曲目。この曲で郁恵は夏を独占しちゃうのだ!
1977年・郁恵の日記パート2:7/22:紅白歌のベストテンに3週続けて出ることになりました。どうもありがとう。7/28:NTV音楽祭のノミネートがありました。家族や友達まで呼んじゃったのに残念な結果。ただただくやしくってネ。8/14:もう私にとって(そろそろ)4曲目。いいかげんヒットをとばしたい。歌だってうまくなりたい!でも,(高田)みずえちゃんのように基礎をやっていない人は,どうしたらいいの。もう新人賞レースは始まっているのに。私はくやしい。私は悲しい!8/25:今日も雨。長雨はイヤですね。昨日は朝からテニスの取材。ユッコちゃんとだったからか,久しぶりでとても楽しかった。9/13〜16:堀越高校の修学旅行に行ってきました。10/28:郁恵は毎日を精一杯生きることに決めたので〜す。後悔しちゃダメね!前進!前進!『アルパシーノ+アランドロン<あなた』が好調です!11/22:今日は大変な日なのです!私がレコード大賞の新人賞に選ばれたのです。それも5人目。最後のひとりをナント仲良しのユッコ、清水由貴子ちゃんと大接戦!ユッコごめんね。一緒に新人賞を取りたかったのに。でも,うれし〜い。11/28:お仕事は順調です。ちょっと遅くなったけど,自信がわいてきたみたい。12/31:お父さん,お母さん、お姉ちゃん・・・郁恵が歌手になることを許してくれてありがとう。(以上「気取っちゃダメよ」より,一部・文面改作)
本当の通の郁恵ファンは,「私の先生」のモデルの黒岩先生がどの教科担当であったかを知っている。また,「わがまま金曜日」のアンサーソングが「微笑日記」であるはずだとか,「US航空便(4曲目のB面)」のアンサーソングが「自由の女神(青春気流のB面)」であるはずだとか思いこんでいる。(追記)「ガイドミー」ただ今メンテナンス中です。御不便お掛け致します。→長い期間のメンテナンスだな! 郁恵ちゃんの動画も最近多く見れないけど,『Woopie』とかで検索すると意外に見れるかも!?
ホリプロチャリティーライブ『Song for you』の配信が決定しました。18日17:30〜 19日18:30〜下記のURLにて見られます。http://www.stickam.jp/profile/songforyou※一部の出演者に関しましては諸事情により放送できない場合がございます。尚、郁恵さんは『ROBOT(ロボット)』を歌うそうです。当日券もあるそうで各日開演の1時間前より劇場窓口で発売するそうです。
今日・8月6日の「第65回あつぎ鮎まつり」にあわせて,FMヨコハマの公開生放送(13:00〜16:00)に出演するそうです。
皆様こんばんは大阪のどんちゃんです。来年1月1日で郁恵さんがデビュー35周年を迎えられると思うのですが、何かイベント等の情報はないでしょうか?以前に20周年だったか25周年のときにコンサートが行われていたと思うのですが・・・テレビ放映時に確かIFC大阪支部2代目元支部長や大阪支部初の元女性副支部長の方が観客席でチラッと映っていたのが目に付いて感激したのですが・・・もし同様の記念イベント情報があれば教えてください。よろしくお願いいたします。年甲斐も無く久し振りにコールしたいと思います(笑)
7月18日,19日に都内で,ホリプロ・チャリティライブを実施するようです。
山本山さん情報提供ありがとうございます。ヤフオクにもチケットが出品されてますね。
先週のNHK「ためしてガッテン」(数字のトリック)の再放送が今日か明日の深夜にあるはずです。それから,明日・水曜の「徹子の部屋」のゲストが誰かさんです。
- YY-BOARD -